みなさんこんにちは。PIALab.の田中です。
突然ですが、足つぼマッサージって痛いイメージがありませんか?
私はテレビで芸能人が、罰ゲームで足つぼマッサージをしているのを見て、
「足ツボ痛そう・・・・!」みたいなイメージがありました。
でも実は今回、那覇の牧志公設市場雑貨部に通りがかった際にフラッと入った、
足ツボマッサージを体験したところ、足ツボマッサージに対するイメージがガラッと変わったので紹介させてください!
実は前から行ってみたかったんですよ。牧志公設市場の雑貨部!
知る人ぞ知る隠れスポットと聞いてまして。
今日は足ツボマッサージですが、
実は他にもフェイスマッサージやヘッドマッサージが受けられるんです。
しかも驚きなのがその安さ。そんな安さでいいの・・・?
今回の足ツボマッサージはなんと30分1000円!
ちなみに足ツボ+カラダは1時間2000円!
安すぎかよ・・・!
「そんなに安いと質が心配・・・・」
そう思ったあなた。ご安心ください。
先に言っときますが、質もいいです。私の足はこの施術によって、アホみたいに軽くなりました。
「飛べるんじゃないか」という感想が大げさじゃないくらい。
お買い物で歩き回った後など、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
というわけでこちらが、今回マッサージをしていただいた、『僕色の風工房』さん。
田中の心にも優しい風が。店名も素敵。
店長の崎向さんどうやら詩集も出されているそうで、ここからとっているそう。
そんなわけで、30分1000円の足ツボコースをお願いしました。
「歩き回ったから、足の臭いがちょっと心配・・・」
そんなあなたも大丈夫!しっかり消毒していただけます。
まずは、下半身のストレッチ。
ググーッと伸ばして筋肉をほぐしていきます。
「あ゛あ゛〜〜〜〜〜〜気持ちいいい〜〜〜〜〜」
これがめちゃめちゃ気持ちいいです。リラックスできます。
今まで肩とか首とかばっかり凝ってると思っていたのですが、下半身も凝るものなんですね。
ふくらはぎとかむくんでたみたいです。
崎向さん「僕足の指とか形で性格がわかるんです。結構当たるんですよ」
田中「え、そうなんです?私どんな人間です?」
崎向さん「・・・力加減とか違和感ないですか?」
・・・なんてこったやで!!!
コメントできないくらいしょうもない人間ということがバレてしまったというのか・・・。
※実際は声が小さすぎて聞こえなかったんだと思います。そうであってくださいお願いします。
ストレッチが終わったら、いよいよ足ツボマッサージ。
ここまで痛みは全然問題ございません。
足ツボって痛いイメージしかないことをお伝えすると、
「痛くしようと思えばできるんだけど、あまり痛いと逆にストレスになってしまうから、
あまり痛くしすぎないようにしています。」
とのこと。
実際に足ツボを押してもらったところ、
確かに、あの罰ゲームで見るような悶えるくらいの痛さはないです。
体に不調があるところのツボは不調のサインなのでやっぱり痛いのですが、
逐一「違和感ないですか?」と気遣っていただけるため、
加減をしていただいているので、むしろ痛気持ちいいくらい。
強く押す必要のあるツボは、
「ここのツボは奥にあって押しづらいので、少し強めに押しておきますね。」
など、ちゃんと事前にお伝えしてくれます。
ちなみに私は、腎臓と耳(薬指と中指)のツボが不調なようでした。
気をつけよう。
最後に軽く肩や背中のツボを押していただいたり、軽くストレッチなどして30分間の施術は終了。
立ってみるとびっくり。
本気で足が軽いです。軽すぎて逆にちょっと違和感があるくらいでした。笑
初めての足ツボマッサージだったのですが、
「足ツボ嫌いになられたら業界の人に怒られちゃうから」とものすごく丁寧に施術していただき、
田中は大満足でした。
実はこの記事を書く前日に施術していただいたのですが、良すぎて翌日すぐ記事をUPする感激っぷり。
というわけで皆さんも是非、疲れた体を癒してみては?
=====================
取材協力:僕の風工房
営業時間:10時〜19時
定休日:第4日曜日
場所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目3−4(第一牧志公設市場雑貨部内)
※施術の順番や内容は変更される場合がございます。
※施術の効果には個人差がございます。