みなさんこんにちは。PIALab.の田中です。
突然ですが、もずくって好きですか?
私は大好きです。
お風呂上りにもずく酢を牛乳代わりにグイッと飲む時とか最高ですよね。
あれ、飲まない?もずく=飲み物じゃない?
そんなことは置いておいて。
今日は私を含む普段もずくばかり食べている、
もずラー(※1)の皆さんにオススメの食べ方をご紹介します。
(※1)もずくが大好きな人達のことです。
①もずく酢〜ミョウガとオクラとキュウリ和えアレンジ〜
シンプルにもずく酢でもいいけれど、
さらにこんなトッピングを加えると美味しいと、
弊社の取締役(料理プロ級)に教えていただいたレシピがこちら。
普段食べているもずく酢に、オクラとキュウリ、ミョウガを加えてます!
これ、めちゃめちゃ美味しいです。私も真似させていただいてます。
ミョウガとキュウリのシャキシャキッとした歯ごたえもすごい気持ち良いんですよね。
②サクッ!パリッ!沖縄県民に愛されるもずく天ぷら
沖縄ではポピュラーな食べ物ですが、本島の方ではあまり食べられないですよね。
生もずくを水で溶いた小麦粉生地につけて、カラッと揚げるだけなので簡単〜!
③しゃぶしゃぶにもずく!?実は美味しいもずくしゃぶしゃぶ
私の最近のイチオシは、もずくしゃぶしゃぶ!
生もずくをサッとお湯に入れるだけ。白滝の代わりにぴったりなんです。
※塩もずくを使う時はちょっとお水につけて塩抜きしてくださいね。
私も沖縄に移住するまで全然知らなかったのですが、
やってみると意外や意外!美味しい!
こんな変り種もたまにはいいですよね!
ちなみにもずくしゃぶしゃぶが食べられる、
沖縄厳選食材を使ったしゃぶしゃぶおすすめセットはこちらからも購入できたりします。
いかがでしたでしょうか?
もずくはもちろん那覇にある第一牧志公設市場でも入手できますよ!
2017年も素敵なもずくライフを楽しんでいきましょう!
ではでは、皆様良いお年を〜!