皆さんは沖縄土産といえば何を思い浮かべますか?
マンゴー、サータアンダギー、ちんすこう、紫芋タルト、泡盛・・・・
どれも美味しいですよね。
でも、
「たまには少し違ったお土産を買いたい」
「人と被らないお土産を買っていきたい!」
みたいなお考えの方もいらっしゃるのでは?
そんな時のおすすめさせていただきたいものが、「ちんびんミックス」です。
ちんびんとは、沖縄の伝統的なお菓子で、昔はユッカヌヒーと呼ばれる旧暦5月4日に、子供たちの健康を祈って神々や仏壇に捧げられていたそう。
それがだんだんとおやつとして食べられるようになったようです。
食感や見た目はクレープの生地に似ており、モチモチしています。また、黒糖が入っているため、色は黒っぽく、優しい甘さ。
このちんびんを家で簡単に食べられるようにしたものが、こちらの『ちんびんミックス』。
付属の粉を混ぜて、フライパンで焼くだけ。
ホットケーキミックスのクレープバージョンみたいなイメージです。
こちらは公設市場のお土産品を売っているお店などでも購入することが可能です。
ちんびんだけでも十分に美味しいのですが、チョコレートソースを塗ったり、果物を挟んでクレープのように食べてもおすすめです。
お子様がいるお母様などには喜ばれそうですね!
ぜひ少し変わったお土産としていかがでしょうか?